
コラム
不動産投資の新たな入り口「リヴプラス」

アンテナショップやショールームから着想
不動産投資を本格的に勉強する前の情報提供の場をつくれないか―。こうした 思いから社内でアイデアを出し合い、新たに構築したのがリヴトラストの不動産投資コミュニティーサイト「リヴプラス」です。
発想のモチーフは地方自治体が観光情報を発信するアンテナショップや、民間企業が運営するショールームなどです。不動産投資各社では会員制サイトやニュースサイトなどを通じた情報提供の取り組みが既に見られます。それでも一般の方々にとって、不動産投資は敷居が高いのが現状です。
アンテナショップやショールームのように誰もが気軽に立ち寄り、不動産投資に興味を持っていただくコミュニティー空間を提供できたら面白いはず。簡単なチャレンジではないからこそ、企業として新たな発見と成長の余地があるはずと捉え、私たちは動きだしました。
PROFILE
-
株式会社リヴトラスト 代表取締役 杉本一也
1971年生まれ。不動産業界歴23年。
これまでの取扱戸数、約4,750戸。
趣味:旅行、ドライブ、映画鑑賞。特に映画の撮影地を特定し、そこへ訪れて思いを馳せるのが唯一無二の楽しみ。
株式会社リヴトラスト 代表取締役 杉本一也
1971年生まれ。不動産業界歴23年。
これまでの取扱戸数、約4,750戸。
趣味:旅行、ドライブ、映画鑑賞。特に映画の撮影地を特定し、そこへ訪れて思いを馳せるのが唯一無二の楽しみ。
一軒家やマンションの購入は多くの人々にとって一生に一度あるかないかの大きな買い物です。金銭的なハードルから、不動産投資にまで関心を持っていただくのは簡単ではありません。不動産投資の世界ではいわば、お客様に「関心がある」か「まったく関心がない」という二極化された状況が常態化し、「どちらともいえない」中間層のニーズに十分応えられていません。
リヴトラストも過去に会員制サイトや、ニュースサイトを運営していた時期があります。当時は表面的なウェブサイトの形を整えただけ。会社側からの情報発信はあっても、お客様との双方向のつながりまでは醸成できず、サイト運営は終了となりました。こうした過去の課題を振り返り、今に生かす意味合いもリヴプラスには込められています。
投資対象となる不動産の種類はさまざま。お客様の保有資産、給与所得、年齢などの属性により、投資すべき不動産はそれぞれ異なります。新サイトの運営で欠かせないと考えているのが、複雑になりがちな不動産投資の情報自体を分かりやすく面白く発信し、まずは興味を喚起していただくということです。
例えるなら数学の前の算数。投資家のための堅い情報だけでなく、楽しく考えながら学べる「きっかけ」を世の中に提供し、不動産投資への理解を深めてもらう。不動産業界ならではの「うんちく」や「あるある話」などを掘り起こし、定期的にコラムにしていくことも考えています。

バックナンバーはこちら
-
2021.01.08
2020年コロナ渦でも安定だった住宅系不動産投資について解説!
2020年はコロナウィルスの世界的な大流行により、今までの経済や生活様式が大きく…
- お電話でのお問い合わせ先
-
03(5414)1100
受付時間: 10:00~19:00(土日祝日除く)
- メールでのお問い合わせ先
-
不動産に関するご質問、ご相談などお気軽にお問い合わせください
Contact